茨城県公認VTuber茨ひよりのYouTube動画再生回数のプロット

茨城県公認VTuber茨ひより

茨城県には県公認のVTuberがいる。茨ひよりである。茨城県の魅力を発信するため、いばキラTVのアナウンサーとして活躍している県庁職員である。

歌えるアナウンサー

茨ひよりが「歌える」アナウンサーであることは2019年公開の「千本桜」で周知の事実である。

千本桜(4分38秒)【歌ってみた】茨城県公認Vtuber茨ひよりの本気の「千本桜」【MV】/ 「Senbonzakura」 Covered by Hiyori Ibara

そして、2020年8月24日公開の生ライブではその歌唱力を存分に披露している。多種多様な曲目をさらりと歌いこなしており、もうプロの域である。その後、動画中のライブパートだけを抜粋した動画が9月4日に公開され、さらに好評を博している。

(8分19秒)【生放送抜粋】2周年記念生放送オンラインライブパート抜粋

再生回数の分析

茨ひよりやその動画がどれほど人気があるのかを定量的に測定するため、ライブパート抜粋動画の「~回視聴」とある数値を再生回数としてカウントした。これを自動化できる仕組みは見当たらなかったため、ウェブブラウザでその都度YouTubeを開き、表示される数値を記録した。図1は9月4日~6日の3日間の再生回数の推移である。Excelを用いて回帰直線の当てはめを行い、回帰式を図中に示した。

f:id:monokuroobake:20200910220006j:plain

動画再生回数 9月4日(青)・5日(橙)・6日(灰)のカウントとプロット

再生回数の伸び率は回帰直線の傾きである回帰係数で評価できる。そこで、日毎の回帰係数を図2に示す(9月4日から10日まで)。動画が公開された9月4日の回帰係数が極端に大きいため(図2左)、図2右では回帰係数を対数軸でプロットしなおした。

f:id:monokuroobake:20200910215924j:plain

(左)回帰係数の日間変動。(右)対数軸。観測数は日毎に異なり、最小2、最大9。

動画の公開から7日目で回帰係数は100を切っている。つまり、1日あたりの再生回数が100件未満である。

同様の検討は再生回数の累積値でも検討できる。つまり、その日の最後の観測値(図3左)をデータとして使用し、日毎の増分Δを取れば、それが各日の再生回数の増加分となる(図3右)。これは一日の観測回数を1回で済ませることができるので簡便だが、「今日と明日の差分」という指標であるため解釈がわずかだが難しくなる。

f:id:monokuroobake:20200910223739j:plain

累積再生回数で日毎の再生回数の増加量を見る

もうひとつの欠点は、毎日回帰係数を算出する方法(図1・図2)と比べて精度が落ちることである。両者の差異を比較するため図2右と図3右を再プロットしたが、両者に大きな差は生じなかった(図4)。ただし、回帰係数による分析の方が変化が滑らかであり、より安定した推定値を与えることが見て取れる。

f:id:monokuroobake:20200910225247j:plain

分析方法の比較。両者は異なる指標なので、縦軸が「回帰係数」なのは誤り。

今後の課題

  • 「記述」は終わったので次は「予測」をしたい
  • 自動化したい
  • 計数行為が再生回数としてカウントされてしまう
  • 茨ひよりさんにもっと歌ってもらう方法を考える